『バーアンドギース』のパターンを使っての、
配色レッスンです。
先日、無心でチョキチョキしていた生地の出番♪
ノートに生地を貼って、16種類のデザインを考えます。
これが今回の教室の宿題です(^^)
今まで一度も使っていない生地を中心に、
いつもは使わないトーンの生地も積極的に
使ってみました。
それでも、上の写真の配色は、
まだ自分の殻を破れていない感じですね。
それをふまえて、
かなり攻めの姿勢で考えた配色が、
下の写真ですが、どうでしょうか??
基本的には、原色に白を混ぜてできるマットな色味が好きなので、
右上のブルーのようなクリアな感じの色は、
初めて使ったかもしれません。
ふむふむ、こういう感じになるのか~。
自分で使ってみないと分からないものです。
いつもの私の配色にはない、
奥行き感がある気がします(^^)
これからはもっと、幅広く生地が使えるかな?
配色の良い悪いは別にして(^_^;)、
とても勉強になる、楽しい課題でした♪
**********************
☆ランキング参加中です。
応援ありがとうございます♪♪
ハンドメイドブログランキング
パッチワーク・キルトブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿