パッチワークの課題は少し置いておいて、
またちょっと横道にそれてます(^▽^;)
時間がない時に限って、
急に全然別なことをしたくなり。。。
そんな時に、可愛い本をみつけてしまいました。
『パリのビスコーニュのクロスステッチ』
刺繍です(*^^*ゞ
ビスコーニュは、フランスのピンクッションで、
八角形や15面体とか、他にも色々な形があるみたいですね。
こんな可愛いピンクッションがあるなんて、
知りませんでした♪
まずは、2枚の四角いモチーフをはぎ合わせて作る、
基本の八角形のビスコーニュを作ってみることにしました。
本の表紙の右下に写ってる、ミニタイプのもので、
これでだいたい直径が6センチ位です。
使った生地は、ジャバクロスで、
初心者の私にも、目数が数えやすく、
刺しやすかったです♪
あと一枚、裏側用をまた別の図案で作ります(^^)
**********************
☆1日1回のクリックでポイントが加算され、
ランキングが上がります。
いつも応援ありがとうございます♪♪
↓↓↓
ハンドメイドブログランキング
パッチワーク・キルトブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿