お部屋のミニタペコーナー(と自分で勝手に呼んでいる場所)を、
衣替えならぬ、キルト替え?をしてみました。
夏の間、カテドラルウインドウを飾っていたのですが、
そろそろ寒そうな感じに見えてきたので、
クリスマスっぽいものに変更です。
本科で作った「リリーのタペストリー」。
一気に部屋が冬っぽい雰囲気に変わりました。
ちょうど2年前の作品です。
ずっと30’s系のレトロポップな色合いで作っていて、
この課題だけ急にこういう雰囲気で作ったので、
皆さんに驚かれたのをよく覚えています(^^)
それにしても、技術は2年分、今より未熟かもですが、
でも、今よりずいぶん丁寧に作ってる気がして、
最近の自分に反省。
最近は、急ぐあまり、
仕上がりが雑になってることが多いんです(T_T)
クリスマスまでしばらくの間、
これを見て、初心を思い出しながら、
丁寧にチクチクしていくことにします(*^^*ゞ
今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと↓応援頂けると嬉しいです♪♪
☆参加ランキングはこちらです。
素敵なブログがいっぱいです(^^)
ハンドメイドブログランキング
パッチワーク・キルトブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿